かゆらなブログ

娘ふたりの育児記録と、思うこと。

【二人目38週6日】そろそろ会いたい

38週4日、妊婦健診でした。
赤ちゃんの体重が、3400gを超えてしまいました!

もうそろそろ本当に産まれてきて欲しいなぁ。

内診では産道がだいぶ柔らかいのであとは陣痛さえくれば、と言われ、ノンストレステストではあまり大きな張りもみられず、すぐに産まれる気配はなさそう。

というわけで、先週あたりからできるだけ歩くように、動くようにして過ごしています。

でもすぐに息が切れるのでつい休みたくなってしまう。
娘がとっても元気なのでなんとか一緒になって動いてます。

赤ちゃんのための準備は一通り終わっているので、あとは日持ちする食料や日用品の在庫を多めに買っておいたり。
いつ入院になってもいいように、なるべく常に部屋が片付いている状態にしたり、ひたすら細かい部分を拭き掃除したり。

陣痛待ちの時間って、結構有効に使えますね…!

あ、あと娘の時は陣痛が来てから何も食べれなくなってしまい出産時にヘロヘロだったので、今回はなるべくちょこちょこと消化のよいものをほどほどに食べて、エネルギーを蓄えておくようにしたり。
これは結構難しくて、つい食べ過ぎてしまいます。

昨日は、いつも相談してるFPさんに家に来てもらって第二子の学資保険や私の医療保険の見直しなどを行い、産後落ち着いたら契約するところまで話がまとまりました。
産前にここまで進めることができて、スッキリ。

今週は木曜日に、娘のプレ幼稚園があります。
二学期最初の教室だし、娘も楽しみにしてるので休みたくないけど、もし出産当日ならさすがにお休みだなぁ。
陣痛がまだなら私と参加、既に産まれて私が入院中なら旦那と参加することになってます。
どうなることやら。

そうそう陣痛ジンクスの焼き肉とオロナミンC、娘の時は試すことなく出産しましたが、今回は手を出してしまうかも?
陣痛を促すために、他になにかできること、ないかなぁ?

【二人目37週6日】妊婦健診と娘のやきもち

37週も今日で終わり。
一昨日は13回目の妊婦健診でした。

赤ちゃんの大きさは、3228g!
前回までは2週間分大きいって言われてたのが、3週間分に更新してしまいました…!

娘は3242gで出産したので、もう同じくらいの大きさ。
39週3日での出産だったので今回も予定日前に生まれてくれたらいいんだけどなぁ。

土日は旦那も一緒にいるのでいつ陣痛起きてもいいよ~と赤ちゃんに語りかけてますが、まだまだのんびりしてる感じがします。


今回の妊婦健診は旦那も娘も一緒に行って、娘はいつもの託児室に預けたのですが、帰る途中でちょっとご機嫌ナナメに。

家に帰ってからも、なんだか原因不明のイヤイヤが珍しく何回かありました。

それを見て旦那が、赤ちゃんにやきもち焼いてるのかなぁ、とポツリ。

確かに、ここのところ出産のこと、赤ちゃんのことで旦那と相談したり、準備ばかりしてたので、さみしくなっちゃったかなぁ…と。

ごめんね、と思って娘とイチャイチャ時間を作るようにすると、ニコニコご機嫌が戻るので、やっぱりこれはやきもちかな。

出産も不安ですが、やっぱり一番不安なのは娘のこと。
赤ちゃんが産まれたら、娘はどんなふうに感じるかな。

私が入院中、ちゃんとご飯食べたりお昼寝したりできるかな。
夜、お父さんと二人で眠れるかな。

突然やってくる妹のことを受け入れてくれるか不安ですが、娘の気持ちを一番に考えていきたいです。

【二人目37週0日】正産期に入りました

本日、ついに正産期に入りました。

先週末の妊婦健診ではNSTを20分行い、大きな張りもなくすぐに産まれることはないでしょう、とのことでした。

ただやっぱり赤ちゃんが大きめで、36週4日の時点で2952gあるらしい…
2週間分早いとのこと。

だからって2週間早く産まれる可能性があるわけではないけど、大きいのって産むときが怖いので早く産まれてきて欲しい!

最近は娘の時に使ってたベビーベッドを旦那に組み立ててもらい、娘のおもちゃも口に入るような小さいものなどはなるべく片付けたり、細かい準備をちょこちょこ進めています。

先週からの天気の崩れと台風のせいでなかなか進まないのが、ベビー布団カバーや肌着などのお洗濯。
赤ちゃんものだけ天気のいい日にまとめて洗おうと思ってたのに、まだ出来ていません。

なにより、出産の時に台風が来てたらやだなぁ。
でも9月はまだまだ台風シーズン。

陣痛が来て、旦那がまだ帰ってこれないうちに娘を連れて産院へ行かなければいけなくなったらただでさえちょっと不安なのに。
陣痛に耐えながら台風の雨風の中で娘を連れて行くことは可能なのだろうか?
旦那も帰りの電車が止まったりして帰ってこれなくなったらどーしよ?

と、不安が尽きませんが、そうなったとしてもおかーちゃんは赤ちゃんをなんとしても産まないといけないので頑張るしかない。
なるべく最悪のタイミングにはなりませんように。

娘にプレゼントする手作り着せかえ人形が完成

娘が2歳か3歳くらいになったらプレゼントしようと前から決めていた、手作りの着せかえ人形。
空いた時間でちょこちょこと作り続け、やっと完成しました!

f:id:kayurana:20160818143142j:plain:w300

イチから作るのは無理だと判断し、材料や型紙などがすべて揃った手作りキットを使用。
手作りのお人形っていろいろあって、ホビーラホビーレのニーナちゃんと、フェリシモクチュリエの二種類で迷いに迷ったのですが、予算と、なんとなくの好みでフェリシモにしました。

娘はこどもちゃれんじぽけっとをやっているのですが、その教材の中に、はなちゃんお世話セット、というものがあります。

しまじろうの妹・はなちゃんのぬいぐるみと、着せかえできるお洋服やオムツなどがセットになったもの。

それが娘が2歳4ヶ月の頃に届くことになっていたので、私が作る人形は時期をずらそうと思い、それなら二人目が生まれた時、お姉ちゃんになる記念にプレゼントしよう!ということにしました。

はなちゃんお世話セットは、娘はかなり気に入ったようで毎日のようにお世話してます。
着替えのお洋服のボタンの付け外しもできるようになり、オムツを替えたりパジャマを着せたり、寝かしつけたり抱っこしたり。すっかりお世話が上手になりました。
これなら二人目の赤ちゃんのお世話も娘にお願いできそうです(笑)

手作り人形の方は、安定期頃から少しずつ作り始め、できあがったのが臨月。
間に合ってよかったー!

一応着せかえなのでこれから別のお洋服も作る予定ではあるのですが、ひとまずこれで娘に渡せそうなのでホッとしてます。

やっぱり手作りだと自分でも愛着が湧きます。
娘に可愛がってもらえるといいなぁ。

【二人目36週0日】臨月に入りました

ついに臨月!
来週には正産期に入るんだなぁと思うと、今回の妊娠期間は本当にあっという間でした。

妊婦健診では毎回順調と言われ続け、安定期に入る頃は気にしていた体重も結局妊娠前から5キロ増。

今はとにかく大きくなったお腹が重くて動くのがしんどい位で、すくすくと元気に育ってる赤ちゃんにとても感謝してます。

数日前からちょっと風邪気味。
近所への散歩と買い物くらいしか外出してないのに、なぜか鼻がグズグズして喉の痛みがありました。

でも昨日からはやたら頭が痛く、低気圧のせい?かもしれません。

妊娠をしていると、何かと起こる不調はすべて妊娠性のものだと思えてしまうので、いまいち原因がハッキリしません。

それから、先週から前駆陣痛と思われる張りと痛みもあります。
夜になると張りやすく、寝ている時に痛みがあって起きてしまうこともあって、寝不足がちょっとキツい。

でも産まれてきたらもっと眠れないんだろうな。
娘の時のことを思い出すと産後の睡眠不足がとにかく恐ろしいですが、早く赤ちゃんに会いたいな。

2歳半の娘が最近よく言う言葉

最近の娘について。
よく言うくちぐせがあります。

「テッテレー!」

たぶんテレビで覚えたのですが、あらゆる場面で言います。
積み木で何か作ったときとか。
ポーズを決めた時とか。
なかなか良いタイミングで言うので、意味は分かってるみたいです。

「こうやって、ピーって!」

色んな場面で応用。
お菓子を開けて欲しいとき。
容器のフタが開かないとき。
ぬいぐるみの洋服を着替えさせるとき。
あと、なぜか旦那のすね毛をつまんで「こうやって、ピーって!」と引っ張ります。
抜ける程ではないですが旦那は悶えます。

「おいしーねこれ!」
「ごっちーした(ごちそうさまでした)!あー、おいしかった!」

食べることに関する言葉やおいしい系の形容詞は1歳になったころから沢山覚えます。
食事中は何度もおいしいおいしいって言うので、私はごはんを作るかいがあって嬉しいし、みんなで一緒においしいねって言いながら食べるのはやっぱり楽しいです。

「さーん、にーい、いーち、ぜろ!」

数字は1歳頃からお風呂で覚えて以来、数えるのが好きみたいですが、最近は秒読みできるようになりました。
エレベーターに乗ると今何階にいるのかを言います。
いちからじゅうまで、指折り数えることもできるようになりました。


それから、そろそろ自分の名前をちゃんと言えるようになってほしいなぁ。
お名前は?と聞くと、「あーあです!にさいです!」と言います。
聞いてない年齢まで、ドヤ顔で言います。
娘の写真を見せて、これはだぁれ?と聞くと、「あーちゃん」と言います。
「あーあ」も「あーちゃん」も、娘の名前に近いと言えば近いのですが、ちょっと違います(笑)

今年の秋には幼稚園の面接もあるので、練習しよう!

【二人目32週4日】妊婦健診とバースプラン

先日の土曜日は妊婦健診でした。
妊娠9ヶ月、32週と4日。

土曜日は旦那と娘と3人で病院へ行き、娘はすっかり慣れた託児室へ。

旦那と二人で待合室で、ちょっとゆっくりできる貴重な時間。

最近娘が昼寝している時間は私も旦那も一緒に寝ちゃったり、夜も私が早めに眠くなるので二人きりになれるのがこの診察待ちの時間だったりします。

今日の診察は院長先生で、じっくりとエコーで見てくれてとってもありがたかったです。
赤ちゃんの全身を隅々まで見れました。

それで、赤ちゃんの現在の推定体重は…

2246kg!

2週間分ほど大きいらしい…!

ずっと大きめと言われてきて、でも誤差もあるしと思ってきたけど、院長先生には「やっぱり赤ちゃんは大きめですね~」と言われました。

でも、私の身長が164cmで平均よりちょっと大きいからこのくらいでちょうどいいくらいですよ、と言われました。

なるほど。

確かに赤ちゃんの推定体重ってあくまでも全体の平均の中で週数相当かどうか判断してるから、母体の大きさから判断されたの初めてでした。

ちょっと安心しました。

今日は内診も行い、おりもの検査と、子宮頚管の長さは4.4cmで早産の心配なしとのこと。

ほんと、二人目の今回の妊娠はとても順調です。
順調すぎてちょっと不安になるくらい。
これから何か起きるんじゃないかと…

妊娠中って色んなことが気になって悩んでしまいますが、娘の存在のお陰で悩んでるヒマもなく、あっという間に生まれてきそうです。

あと、バースプランを前回提出したのですが、いくつか条件がついてしまったものが。

1人目の時にやったカンガルーケアをしたいと書いたら、赤ちゃんの状態次第です、とのこと。 
もちろんそうだとは思うのですが(笑)、
1人目の産院では問題なくすぐに抱っこさせてもらえておっぱいもあげられたのですが、今回の産院は赤ちゃんの体温や状態を見て判断しますね、とのことでとても慎重です。
その方が安心ではありますが。

それから、産後なるべく早く娘にも赤ちゃんに合わせたいと思ってそう書いたのですが、面会時間ならOKとのとこ。
立ち会いできるのは旦那のみなので娘は託児室に預ける予定で、もし託児室に預けられない夕方以降から深夜の時間帯に出産した場合、翌日の面会時間まで娘は赤ちゃんと会えないとのこと。
これって結構ショックでした。
この産院の決まりなのでしょうがないとは思うので、面会可能な時間に産みたい~と心から思いました。

あ、あと1人目の時に産院の陣痛室にバランスボールが用意されていて、これがすごく役だったので今回も使いたくて。
私は横になりながらの息み逃しがすごくきつくって、あぐらをかいておしりの下にテニスボールを当ててバランスボールにしがみつくポーズが一番ラクでした。
残念ながら今回の病院はバランスボールがないので、自分で持ち込んでもいいか聞いたらOKとのこと。
ただ、空気を抜いた状態で持ってくつもりなので、陣痛が来てから万一ひとりで産院に向かうことになったら、自分で膨らますのは難しいだろうなぁと。
旦那が一緒に行ければ膨らましてもらえそう。

そんな感じで今から具体的にイメージしてますが、いつくるか分からない陣痛。
思うとおりにいかないケースを考え始めるときりがないです。